
![]() |
創始者のチャールズ・ベックマンは19世紀後半ドイツからアメリカへ移住し、17歳の時、レッド・ウィング・シティーの靴工場に就職しました。 |
ブランド名 | RED WING / レッドウィング |
![]() |
商品名 | 1920s OUTING BOOT / アウティング ブーツ |
![]() |
スタイルNo. | RW-8827 |
![]() |
|
カラー | HAWTHORNE "MULESKINNER" & TEAK "FEATHERSTONE" ホーソーン 「ミュールスキナー」 & ティーク 「フェザーストーン」 |
![]() |
取り扱いサイズ | 6インチ(24cm)-11インチ(29cm) *Dワイズ 比較的幅の狭めな横幅。 *MUNSON LAST 20世紀初頭、マンソン博士が米国陸軍学校で歩兵部隊用のブーツに開発したラスト。 足の指先に沿うよう設計されたつま先の形状は足先を締め付けない為履きやすくなっている。 |
![]() |
|
詳細説明 | 1920年代に存在した、レッドウィングのアウトドア用シューズを再現したモデルです。 今日のスニーカーが競技用の特殊な靴だった為、スポーツ等を軽快に楽しめる靴として活躍していたようです。 つま先部分には 『先芯』 が入っていないフラットボックス仕様なので、アクティブな動きでも快適に履いていただけます。 使われているグロコード『King-B』ソールもスポーツ用に開発された動き易く、高いグリップ力のあるソールです。 また、『フラットボックス』にする事で、レザーがつま先部分まで足に馴染み、履き込むほどつま先部分が低く沈み込んでくるので、独特な経年変化を楽しめます。 当店はREDWING正規販売代理店です。弊社で取り扱うRED WINGの商品は、全て日本正規輸入元のREDWING JAPANからの商品となります。 |
![]() |
|
サイズについて | RW-8827は横幅の狭いDワイズです。甲高や幅広な足の方の場合、上記サイズ換算表よりもワンサイズ大きいサイズを選んだ方がいい場合がございます。 はじめはジャストサイズ~横幅ややキツメ、くらいで合わせていただくと、履きこんでいって革が馴染んできた際でも、ちょうどいいサイズになると思います。 |
![]() |
|
注意事項 |
*掲載画像についてですが、できるだけ商品のお色目通りになるように撮影・掲載いたしておりますが、ご覧になられる環境(モニタ)などによって、若干色見等が異なる場合がございます。ご心配な方は、ご遠慮なくお気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
|
生産国 |
MADE IN U.S.A |